[受付時間]平日8:30~17:00
072-243-0184
Eメールでのお問い合わせは、お問い合わせフォームより送信ください。
お問い合わせフォームQOEM・PBの実績を教えてください。
一例として「各地域の生活協同組合、寿司店・中華料理店・日本料理店・居酒屋・ラーメン店等の飲食店、製麺メーカー、畜肉加工メーカー、海産物加工メーカー、冷凍食品メーカー、農協等の団体、スーパーマーケット、健康食品メーカー、原材料メーカー、ホテル」等への納品実績があります。
Q注文の最小ロットを教えてください。
製造希望の調味料により異なります。詳細はお問い合わせください。
Qどのような商品を作ることができますか?
醤油ベースの調味料だけではなく、ドレッシングや具材感のある調味料まで作ることができます。詳細はお問い合わせください。
Q試作費用はどのくらいかかりますか?
実際に契約となり発注いただくまでは費用はいただきません。納得いただけるまで試作を行います。ただし、特殊な原料を用いる場合や試作量が多い場合には実費をご負担いただくことがございます。
QOEM・PBを依頼するにはどうすればよいですか?
お電話(072-243-0184)もしくは「お問い合わせフォーム」よりご要望をお聞かせください。折り返し、営業担当者より詳細のヒアリングをさせていただきます。
Q大醤の商品を使ったレシピ集はありますか?
当社商品を使用した「レシピページ」がございます。随時新レシピを公開しておりますのでぜひご活用ください。
Q大醤の商品はどこで購入できますか?
スーパーや百貨店にて販売しておりますが、お近くに取り扱い店がない場合は「大醤オンラインショップ」よりご購入をお願いいたします。
Q大醤に行けば大醤の商品を購入できますか?
商品は会社外の倉庫に保管しておりますので、会社での販売はいたしかねます。お近くに取り扱い店がない場合は「大醤オンラインショップ」よりご購入をお願いいたします。
Q醤油の等級にはどのようなものがありますか?
JASの認定工場でつくられ、JAS規格に合格した醤油にはJASマークをつけることができ、等級の高いものから「特級」「上級」「標準」となります。 等級の高い醤油ほど窒素分(うま味成分)を多く含んでおり、うま味のある醤油となります。
QJAS規格の「特級」「上級」「標準」以外に「特選」や「超特選」という表示を見かけることがありますが、JAS規格ではないのですか?
JAS規格の「特級」の内、うま味成分の窒素分またはエキス分が基準を満たした醤油に対して「特選」や「超特選」の表示をすることができます。 濃口醤油の場合、「特級」の窒素分の1.1倍以上を満たしていれば「特選」、1.2倍以上を満たしていれば「超特選」と表示できます。 大醤の商品では『王醤』が「超特選」の基準を満たしています。
Q業務用商品にはどのような商品がありますか?
「業務用商品ページ」をご覧ください。ページに掲載されていない商品や容器であっても対応可能な場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
Q業務用商品はどのようにすれば注文できますか?
お電話(072-243-0184)にてお問い合わせをお願いします。
Q注文してから商品が届くまでどれくらいかかりますか?
商品により異なります。詳細はお問い合わせください。
Q大醤の会社案内動画はありますか?
YouTubeに大醤の会社案内動画を公開しております。 10分少々の動画となりますのでぜひご覧ください。 「大醤会社案内動画へのリンク」
Q大醤へのアクセス方法を教えてください。
「アクセス」のページに公共交通機関利用ならびにお車でのアクセス方法を紹介しておりますのでご覧ください。
Q採用情報はどこに掲載されていますか?
本ホームページには採用情報は掲載しておりません。求人は不定期に実施しており、常に募集を行っているわけではございません。
Q学校の社会見学の受け入れは行っていますか?
小学校3年生以上を対象に行っています。学校関係の見学希望については、お電話(072-243-0184)にてお問い合わせください。
Q小学校へしょうゆについての出前授業に来てくれるという話を聞きましたが、どのように申し込めばよいですか?
当社では食育活動の一環として小学校(3年生以上)を対象にしょうゆの出前授業を実施しています。「しょうゆ情報センター」が窓口となりますので、詳細は「しょうゆ情報センターのホームページ」をご確認ください。